テレワーク応援講座【表現トレーニング】

テレワーク応援講座
【表現トレーニング】
~顔力・声力・反応力~
★オンライン・マンツーマン講座★
開催日程 (日)~(土)
10:00~20:00 完全予約制
「テレワーク」でも心を繋ぐ
「オンライン」での面談、商談。「電話」でのご挨拶、商談。
余儀なくインサイドセールスが進む昨今、
画面ごしや、電話ごしでのコミュニケーションは、
いかがですか?
「今まで通りのやり方」だと、
伝えたいことが伝わりにくいかもしれません。
【質問型営業】の奥義と言える、
「好意・質問・共感」。
オンラインや電話で対話する相手の方に、
=お役立ちのお気持ち=
「好意」や「共感」、…伝わってますでしょうか。
人に「何か」を伝えるには、
【表現すること】が、必要です。
自分は表現しているつもりでも、
小さいと伝わらないし、大袈裟すぎると、白々しい。
=本講座=
表現-①「基礎トレーニング」では、
表現の基礎となる、
「笑顔」「滑舌」をトレーニングします。
マスクを付ける時間が長いこの頃。
マスクの下では表情を動かすことはほとんどなく、
必然的に、
表情は固まってしまいます。
笑顔や滑舌のトレーニングをすることで、
固まった表情をほぐし、
「柔らかみのある表情」としていきます。
また、
300人以上の方を指導してきた、
西野メソッド「発声法」で、
相手の方に気持ちが伝わりやすい声もレッスンします。
【顔力】・【声力】。
これらは、
オンライン上だけでなく、
事態終息後の直接対面でも、
「好意」「共感」を表現するのに大きな手助けになっていきます。
ご自身のコミュニケーションに変化を実感して頂けることでしょう。
そしてきっと、
気分もリフレッシュ☆
楽しいレッスンで進めて参ります。
※
マスクを付けたままのコミュニケーション、
「目スマイル」も必見です。^^
さらに、
Podcast『青木毅の質問型営業』
第225回≪営業の極意・アポイントメントは爽やかに≫で、
青木は、
第一声の「ありがとうございます」に、全てが かかっている。
いかに、
「ありがとうございます」を【爽やかに】言えるかが重要。
と、
お話ししています。
青木が言う「爽やか」とは、
何も考えてない・さらさらと。何も予測していない。感じ良く。
良さそうな人だなー 謙虚な人だなー 丁寧な人だなー 感じいい人だなー
全4回のレッスンを通して、
「笑顔」&「滑舌」と共に、
この第一声・爽やかな「ありがとうございます」も言えるようにトレーニングします。
【マンツーマン指導】なので、
受講される方に応じたアドバイス!
「100%自分だけの時間」で変化を実感なさってください。
表現-②「朗読トレーニング」では、
青木が、
営業での根本精神として、20年間読み続けている、
オグマンディーノ『世界最強の商人』より、
第1章「習慣」、第2章「愛」を、教材として、
朗読レッスンをします。
情感たっぷりに、情緒たっぷりに朗読することで、
営業での「感情表現」「共感表現」の幅を飛躍的に広げてくれることでしょう。
★マンツーマン指導★
表現-①
【基礎トレーニング】~爽やかに、挨拶しよう~
- 「笑顔」&「滑舌」のトレーニング
- 「ありがとうございます」を爽やかに言う
全4回 (1レッスン、70分間)・・・ テレワーク応援価格 20,000円(税別)
表現-②
【朗読トレーニング】~「愛」を読む「習慣」を読む~
- オグマンディーノ「愛」「習慣」朗読
全4回 (1レッスン、70分間)・・・ テレワーク応援価格 24,000円(税別)
※表現①を受講いただいてから、表現②を受講ください。
担当講師
西野よしこ(研修トレーナー・チーフアシスタント)

関西小劇場界で自劇団を持ち座長として、作・演出・出演を務める。スペースゼロ「女優新人賞」「女優賞」受賞。NHKラジオドラマ「弓張り」主演。文化庁移動公演・主演。
その他、客演歴多数。
その後、経歴を活かし、イベント業界の司会・アナウンスに転身。寛仁親王殿下ご列席表彰式・司会。ビリヤード全日本選手権アナウンス。日本総代理店㈱ハヌルホスジャパン・店頭ナレーション。FM千里「SENRI-STREET」パーソナリティ。その他、ナレーション、披露宴司会、イベント企画構成など。スマイルトレーナー®。
また大阪府箕面市にある複合型大型ショッピングセンターでは5年間・販売促進としてチーフを務める。
【質問型営業】セミナー司会・研修DVDのMCの仕事を受けるうちに、営業法を自らも実践し、その威力と奥深さにひかれ、2019年より参画。研修トレーナー、チーフアシスタントに就任。現在は、自らの役者としての経験も活かし、【質問型営業】の「表現カリキュラム」を担当。その指導力には定評がある。
受講生の感想は?
- 表面的な表情の練習だけではなく、内面から指導して頂きました。それは自分が今まで一番知りたかったことで、とても充実した時間でした。
(40代男性 営業)
- 【質問型営業】の研修と並行して「表現トレーニング」を受けました。声の出し方、目の開き方、滑舌、笑顔。習ったことを毎日トレーニングしていると、自分でも表情が変わっていくのが分かりました。そんな頃、私生活で驚愕の奇跡!あちらから告白して頂き、彼女が出来ました。毎日トレーニング続けていきます。
(40代男性 不動産 経営者)
- 第1回目の時、笑顔のトレーニングが始まろうとする時、メンタルブロックがかかり、すぐに出来ませんでした。西野さんと話す事、20分。気持ちがほぐれて思い切ってトレーニング。自分が思っていたものとは全く違い、まさに筋トレ。
「体育会系-表現トレーニング」で、毎回、自分の殻をやぶっていきました。
4回のレッスンを終え、格好つけていた自分が馬鹿らしくなりました。自由な自分になれた気がします。新規のお客様のお宅に訪問した際、表現を大きくしただけで、即効で契約をいただく体験もしました。これからの自分が楽しみです。
(40代男性 保険)
-
仕事上で「プレゼン」や「リモートワーク」をする機会が増えたことをきっかけに、より相手に伝わりやすく説得力のある話し方を身につけたいと思い申し込みました。
とにかく西野さんが明るくて褒め上手なので楽しくレッスンができました。
自分に対して思い込んでいたイメージを幾つも正して頂き、
自己評価がずいぶん変わり、自分に自信を持つことも出来ました。
「なりたい自分像」が少し見えました。また、スタッフは私に褒められたら嬉しいと思う、というようなことを西野さんに言ってもらったのがヒントになり、
チームで仕事をしていく中で、私の表現がスタッフたちにとって効果的に機能するのであればもっと磨いていきたいと思いました。
表現も内面も、
自分の持っているものを大切にしてクオリティを上げたい。
そしてそれをもって世界を広げていきたい。
見たことのないものを見て、会ったことのない人と話して好奇心いっぱいに生きていきたい。
きっとそれはもう始まりかけていて、西野さんもその一人です。
(40代女性 ハイブランド・ショップマネージャー)
開催日程
オンライン(zoom)講座
- 形態)マンツーマン
開催日程 (日)~(土)
10:00~20:00 完全予約制